河野 太郎/Taro Kawano
1991  三重県生まれ、石川県在住。
2016  金沢美術工芸大学 大学院修士課程 工芸専攻 鋳金 修了
-2018 出版会社にデザイナーとして勤務。
2018-2025 金沢美術工芸大学 工芸科 金工コース 鋳金 実習助手/非常勤講師
現在、石川県加賀市に工房を構え活動中

Mail : taro.kawano.0106@gmail.com
作品のご質問、展示へのお誘い、鋳金製品のご依頼などに関しては
上記メールにてお問い合わせください。
最新の情報についてはInstagramをご確認ください。
@taro.kawano.18


【主な賞歴など】
2014 第二回 次世代工芸展 審査員・大藪泰賞(京都市産業技術研究所長)受賞
2015 第八回 佐野ルネッサンス鋳金展  下野新聞社社長賞 受賞
2016 第十四回 NAU21世紀美術連立展 入選
2017 第三回 世界工芸トリエンナーレ 入選
2017 第九回 佐野ルネッサンス鋳金展  とちぎテレビ社長賞 受賞 
2019 SICF20 EXHIBITIONスパイラル 入選・展示
2021 国際工芸アワードとやま 入選
2021  公益財団法人 宗桂会による努力賞 受賞
 ほか


【個展】
2015 「河野太郎 個展-森に熔ける光-」アートスペース羅針盤/東京
2018 「‟森のかたち”展」Artshop月映/石川
2018 「HISOCA×河野太郎」(工芸回廊) HISOCA/石川
2019 「福光屋 ひがし×河野太郎」(工芸回廊) 福光屋 ひがし/石川
2020 「銀と蒼の光」 一笑/石川
2020 「河野 太郎 展」JINEN GALLERY/東京
2021  「蒼を歩く」 縁煌-enishira-/石川
2021  「陽の輪郭」ArtShop月映/石川
2021 「河野 太郎 展」JINEN GALLERY/東京
2021  「森にとける 光とあそぶ」めいてつ エムザ/石川
2021  「光に触れる日」クラフト広坂/石川
2022 「河野 太郎 展」JINEN GALLERY/東京
2022 「森へ向かう日」ノマドライフ/石川
2023 
「少しだけ 遠い場所」金沢エムザ 5F/石川
2023 「河野 太郎 展」JINEN GALLERY/東京
2024 「蒼に会う日」阪急うめだ本店GREEN AGE/大阪
2024 「河野 太郎 展」JINEN GALLERY/東京
2025 「河野 太郎 展」加賀依緑園/石川
2025(予定) 5月 岐阜、9月 東京

【グループ展】
2012 「イモノの景色 東京・金沢・高岡・秋田 鋳金展」東京芸術大学美術館陳列館/東京
2013 「富山大学×金沢美大 工芸合同展‟百花展”」(金沢側代表)金沢市民芸術村PIT5/石川
2015 「工芸℃-素材と今の接触点-」金沢21世紀美術館/石川
2017 「森・神秘・Art 和田屋アート展」和田屋/石川
2019 「みらいを創るArt展」EIZO株式会社内/石川 
2019 「羅針盤セレクション展」アートスペース羅針盤/東京
2019「しろ[素]きかたち」Gallery Land`s End/兵庫

2019 「ART POINT selection Ⅶ」GALLERY ART POINT/東京
2020 「しろ[素]きかたち」 Gallery Land's End/兵庫 
2020 「金沢駅観光案内所 展示参加」金沢駅/石川
2020 「ハイアットセントリック金沢」様への作品提供/石川
2021  「The PLANTS」The Artcomplex Center of Tokyo/東京
2021  「山ノ上デ、春ヲ楽シム」山ノ上ギャラリー/石川
2021  「金沢のMetal Work展 vol.4」銀座の金沢/東京
2021  「暮らし、ワイン、つくる人」ワインと地酒 もりたか/石川
2022  「The PLANTS 2」The Artcomplex Center of Tokyo/東京
2022 「しろ[素]きかたち」 Gallery Land's End/兵庫

2023 「工芸さんぽⅢ」阪急うめだ本店/大阪 
2024 「工芸さんぽⅣ」阪急うめだ本店/大阪
2024 「planten」ウサギノネドコ京都店/京都
2024 「工芸の森」銀座の金沢/東京
2024 「meets! art 2024」グローバルゲート/愛知
2024 「WORKS`24能登半島の復興を願って」三重画廊/三重
2024 「柳は緑 花は紅」ArtShop月映/石川
2024「KOGEI Art Fair KANAZAWA」 ハイアットセントリック金沢/石川ほか
【その他の活動・所蔵など】
・工芸作家チャリティーオークション(ウクライナ人道支援) 参加
・工芸作家チャリティーオークション(能登半島地震) 参加
・重要美術品「大倶利伽羅 広光」専用ケース制作/石川
・「オカダ合金株式会社」 60周年記念品 デザイン担当/石川
・「Four Seasons Hotel Osaka」様への作品設置/大阪
・「ハイアットセントリック金沢」様への作品設置/石川
・その他の設置例→オフィス、店舗、ホテル、病院、リラクゼーション施設、個人コレクター宅等
Back to Top