森へ向かう日 22-1~8
「森」へ向け歩みを進める、その道程。
陽溜まりに立つ22-6~8
木漏れ日の煌めき。
陽の輪郭22-2,4,5
陽の光を浴び浮かび上がる「森」の一時を切り取った作品群。
陽の輪郭22-1,3
陽の光を浴び浮かび上がる「森」の一時を切り取った作品群。
蒼の音 22-1~8
「森」からきこえる聲のかたち。
記念品デザイン
オカダ合金株式会社 60周年記念品 デザイン担当
森に熔ける光 22-1,2
繋がっていく「森」のすがた。
光に触れる日 22-6~13
「森」に行く日、出会いのかたち。
森のかたち 22-1~4
「森」の一部を切り取った連作。
光に触れる日 22-1~5
「森」に行く日、出会いのかたち。
陽溜まりに立つ22-1~5
木漏れ日の煌めき。
光に触れる日 21-1~10
「森」に行く日、出会いのかたち。
森のかたち21-12~17
「森」の一部を切り取った連作。
森のかたち21-1~11
「森」の一部を切り取った連作。
蒼のかけら 21-1~12
「森」から零れ落ちたかけら。
蒼の息吹21-1~9
「森」の生命感を表現した連作。
陽の輪郭21-1~8
陽の光を浴び浮かび上がる「森」の一時を切り取った作品群。
陽の輪郭20-1~5
「森」の一部を切り取った連作。
Forest WreathⅠ~Ⅶ
「森」のリース。
森のすがた21-1
「森」そのもののすがたを表した連作
森のすがた19-4~5
「森」そのもののすがたを表した連作
森のすがた19-1~3
「森」そのもののすがたを表した連作
境界のこと
「森のすがた19-1~3」の三点を組み合わせた作品
場所のこと
「森のすがた19-4~5」の二点を組み合わせた作品
森の中で/森の外から
二つの視点をテーマにした、 二点一組の作品。
蒼を歩く
集合体としての「森」の連なりを表した連作。
光を歩く
集合体としての「森」の連なりを表した連作。
ささやかな光21-1~5
静かにたたずむ「森」。
ささやかな光20-1~4
「森」の一部を切り取った連作。
所蔵:Hyatt Centric Kanazawa
金沢市のホテルに所蔵して頂いた3作品
森のかたち20-11~18
「森」の一部を切り取った連作。
森のかたち20-3~10
「森」の一部を切り取った連作。
森のかたち19-1~10
「森」の一部を切り取った連作。
森のかたち18-31~35
「森」の一部を切り取った連作。
森のかたち18-21~30
「森」の一部を切り取った、小品の連作。
森のかたち18-11~20
「森」の一部を切り取った、小品の連作。
森のかたち18-1~10
「森」の一部を切り取った、小品の連作。
森のかたち15-1~12
「森」の一部を切り取った、小品の連作。
森に熔ける光
大学院修了制作
光のこと
「森」の要素を切り取った連作。
遥か遠くに
学部卒業制作
依頼品など
「森」以外の作品や依頼品。
Back to Top